おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

51: ありがとう!

はじめまして。
5年半ほど前に買ったDell Precision 390 でCドライブ20G、Dドライブ60Gで
使用していたのですが、最近インターネットでサイトの切り替わりが遅い!
と思っていたら、Cドライブの空き容量が1.7Gになっている事に気づき、
HDDを買換えてドライブコピーをしようか、と考えてGoogleで検索して
ここにたどりつきました。EASEUS Partition Master 9.1.0 Home Editionを
ダウンロードして無事Cドライブの空きを広げることが出来ました(^_^)v
ありがとうございましたm(__)m
りゅうちゃん 2012/2/11(土)07:06 No.51

50: Re: EASEUS Disk Copyでコピーできない

ynaka様

有難うございました。
80GのHDDに載せ替えを完了し稼動中ですが、
なにせ古いパソコンですのでこの先何が有るかわかりません。
何かありましたらまた相談させてください。
以上
Keiji 2011/1/27(木)11:05 No.50

49: Re: EASEUS Disk Copyでコピーできない

Keiji様
良かったですね。
不良セクターの自動修復で回復できることは稀ですので
ラッキーだったですね。
多分あまり重要でないファイルが使っているセクターだったんでしょう。
ただ、多くの場合 不良セクターが発生したと言うことは、
その周辺に不良が広がる可能性が高くなり、今度は重要なファイルの
使用領域が不良になる可能性もあります。
早めに新しいHDDに乗せ換ることをお勧めします。
ynak 2011/1/22(土)00:20 No.49

48: Re: EASEUS Disk Copyでコピーできない

ynak様
返信有難うございます。
色々試行錯誤しローカルプロパティのエラーチェックで
ファイルシステムエラーの自動修復と不良セクターの回復を
2、3度実行した所エラーも発生せず無事完了しました。
以上
Keiji 2011/1/21(金)14:45 No.48

47: Re: EASEUS Disk Copyでコピーできない

Keiji様
読み込みエラーで、リトライすると進まなくなると言うことは
HDDのセクターエラーと思われます。
(記録されているデータにエラーがあり、何度読み直してもエラーが回避されない)
原因としては、HDDのディスク表面の傷などの不良が考えられます。
そのエラー箇所が、どんな部分か(重要なシステム根幹部分かどうか)によって
スキップした場合、コピー先ディスクが使えるかどうかが決まります。
基本的には、現在のHDDで動作があまり問題ないのであれば、コピーしたHDDでも
問題ないと思います。
HDDを交換後、エラー部分の対応データを消せば、新しいHDDではエラーが
消えるはずです。
重要なシステム根幹部分にエラーがあった場合は、ディスクコピーでは
おそらく修復はできません。
別途 Windowsのインストールディスクを使って、修復作業をしないと
なりません。
修復作業については、別途 Webで検索してみてください。
ynak 2011/1/21(金)00:04 No.47

46: EASEUS Disk Copyでコピーできない

はじめまして
タイトルに有るようにEASEUS Disk Copyでコピーできないので質問させてください。
CDからの起動からHDDの指定までは解説の通り進めました。コピーを開始後しばらくすると
読込みエラーが1となり、リトライするか、これだけスキップするか、全てをスキップするか
と聞いて来るので(おそらく)リトライを選択するとそこから進まない状態になります。
何が、悪くてこのような状態になっているのでしょうか?
ちなみに作業環境は
ノートパソコンメビウスPC-GP1-C7H 内蔵HDD 40G UATA
新HDD 80G USB接続

宜しくお願いいたします。
Keiji 2011/1/10(月)10:41 No.46

45: Re: WinNT4.0のコピー

HIRO さん、
NT4.0 とは、また古い話題ですね。何か特殊なアプリをお使いでしょうか?
私ももう NTのO/Sは10年くらい使っていませんので、一般的な話しかできません。
お問い合わせ内容からすると、EASEUS Disk Copy で
HDDの丸ごとコピーをされたようですが(その場合残りの37GBは空きですね)
NTの起動プロセスは 例えば以下のページに説明がありますが
http://homepage2.nifty.com/emotom/os/osjn110.htm
アンダーラインだけの表示の場合、この中の 2番目のブロックの MBRが
正常に読み込めていないなどの原因が考えられます。
(まったく同じHDDとPCを使って 2000のコピーは成功した場合ですが)
切り分けとしては、同じEASEUSの Partition Master 等パーティション情報の
表示ツールを使って該当パーティションがアクティブになっているか
確認します。
また、元のHDDを外してコピー先のHDDを同じコネクタに差し込んだのでしょうか?
コピーの時にどのように接続したのかにもよりますが、ピンが
プライマリーマスターになっていても、IDEコネクタなどの順番によって
そのままではアクティブにならない場合もあります。
また NT4.0は 2000と同じNTFSファイルシステムですが、NTFS4 という
古いバージョンで 起動パーティションは 4GBが上限になります。
参考:
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/yamaden/wiki.cgi?%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0
パーティションコピーの時にコピー先HDDのパーティションやファイルシステムを
選択するオプションがあったような気もしますが(その場合「丸ごとコピー」とは言わない)
それらを変更した場合は 2000で上手くいったとしても NT4.0で上手くいくとは限りません。
以上、ご参考になれば幸いです。
ynak 2010/12/1(水)17:51 No.45

44: EASEUS Disk Copy での WinNT4.0のコピー

WinNT4.0の丸ごとコピーがうまくいきません。

状況:
 コピー元               コピー先
Win2000(3.5IDE,40GB)   → 空HDD(3.5IDE(40GB)) =成功!
WinNT4.0(3.5IDE,2.95GB) → 空HDD(3.5IDE(40GB)) =失敗(起動しない)・・・

WinNT4.0のコピー自体は成功する。(起動しない)
起動しない時の画面は”_”がずっと点滅している。
HDDアクセスランプが点灯しっぱなし。

コピー先の空HDDは同様のモノを使用した。
HDDはプライマリマスター設定

ブートファイルとか、OSLoaderとか詳しくありません。

起動しない理由 対処方法を教えてください。
宜しくお願いします。


コピー先の空HDDは同様のモノを使用した。
HDDはプライマリマスター
HIRO 2010/11/30(火)09:00 No.44

43: RE: cprm2freeで解除中についての質問

下記の kenji さんのご質問ですが、
メールでやり取りさせていただき、原因を切り分けた結果
使用されている DVDドライブを交換したら治ったそうです。
「たまにエラー」ということで、DVDドライブの読み取りヘッドの汚れ
または感度調節がずれてしまったなどの原因が考えられます。
私もCS放送は受信していないので、コピー10ではないということは
知りませんでした。
kenji さんの場合、書き込んだドライブやメディアは問題なく
読み取った方のドライブに原因があったようですが、
1回のみのコピーでオリジナルが消えてしまっては
万が一、メディアの不良と言うこともあり得ますから、
使用するメディアの品質はユーザ責任等と言わず、
同じメディアを挿入して書き戻し操作をしたら、元のファイルが
復活するような安全機能が欲しいところですね。
いずれにしても、解決して良かったです。
ynak 2010/10/18(月)10:47 No.43

42: cprm2freeで解除中についての質問

はじめまして
cprm2freeの件で教えてもらいたのですが
cprm2freeで解除中に数字が途中で止まりエラー表示になります。
これを解決する方法がありましたら教えてください。
たまにエラーがでて失敗することがあります
CS放送は10回コピーではないので一回きりの勝負になり非常に悔しいです(再放送がないため)。

よろしくお願いします
kenji 2010/9/29(水)12:47 No.42

- LightBoard -