INDEX Page

from 2003/10/ 5e日記風独り言e日記の起源

早くも立春が過ぎ2月です。
そろそろ緑の芽がそこここに顔を出し始めました。
2004年 2-3月の e日記です。

前へ 次へ 最新ページ
null画像 引越し(なし) -104- 引越し

27日に自宅の引越しをしました。
首都近郊の山の中から、都会(ここでも山手線の内側や近傍と比べれば田舎だという声もありますが)に引っ越してきました。徒歩圏内に、コンビニだけでなく大型スーパーや百均ショップ、レストランなどもある便利な環境です。
その引越し準備やらなにやらで、ちょっとこのページの更新が滞っています。間もなく再開する予定ですので、今しばらくお待ちください。

2004/03/28
 
jpg画像 バカの壁の続き その1(img103.jpg) -103- バカの壁の続き その1

以前、養老孟司という解剖学者で元東大教授の書いた「バカの壁」に出てくるイチローなどの能力に関する説明に共感したことを書きました。
この人のアクの強い文体が気に入って、立て続けに2冊目、3冊目を買いました。2冊目は「まともな人」 書名からして人を小馬鹿にしている本ですが、理屈っぽい文章や、ちょっとひねくれた表現が気に入っています。
その中で、最も同感したのは、たかだか 1500グラムの脳の考えたことには疑う余地が充分にあるということで、八分目の主張は十分目の主張に「短期的には」負ける、二分目足りないから勢いで負けるに決まっている。しかし全ての脳は完全ではないから、それを考慮して残り二分目が大切だというような見方です。
これを言っている部分は、「バカの壁」でも取り上げている、アラブとアメリカの テロ対テロ撲滅の対立についての話で、絶対正しいと主張された正義は原理主義であって、それが戦争を引き起こす素であるというような部分ですが、例えば一般社会、とりわけ会社の中などでも十分に通用する考え方だと思います。
「あれもありうる、これもありうる、もしかしてこの人はこんなことを考えた結果こんな行動を取ったんではないだろうか」というようなことを考えると、相手を否定することは勿論、つい自分の考え方の主張もトーンダウンしてしまいます。そして、多くの場合、相手の主張が通ってしまうのですが、これも多くの場合、長い目で見ると八分の主張の方が正しかったりします。勿論、正しいと「信じたら」議論にも勝って、組織をその方向に動かさなくてはいけないのでしょうが、二分の間違いの可能性を考えるとそれも躊躇してしまいます。そして議論で勝った方が正しいとは限らない、正しい方が議論に勝つとは限らない、こんな経験を続けると正しいことの証明をするために自分一人で一生懸命になるのです。
今日の写真は、庭に芽を出したカタクリの葉っぱです。若芽のうちは寒さのせいか緑ではなく褐色の葉っぱです。

2004/03/04
 
jpg画像 梅の開花(img102.jpg) -102- 梅の開花

もう2月も終わり、閏年の29日ですが我が家の梅もやっと一輪、花を咲かせました。
昨年秋、植木屋さんがばっさりと思い切って剪定してしまい、残った枝に何輪かの蕾がつきましたが、一番根元の蕾が咲いていることに今朝気付きました。庭には、この他春の息吹がそこここに顕れています。我が家の一郎さんにも遅ればせながら春がやっと来そうです。

2004/02/29
 
jpg画像 今朝の地震(img101.jpg) -101- 今朝の地震

今朝、千葉県沖でM4.2 震度3程度の地震があったようです。
実は、偶然に昨日夕方、退社間際に何ヶ月ぶりで何となく千葉行徳高校の 電波観測のページを見ておりました。
http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/past_data/2004MyHTML/2004-feb/040227MyHTML.htm
無指向性アンテナと北方向アンテナなどに特徴ある波形が出ておりましたので、「おやっ」と思っていましたら、今朝の千葉県沖の地震でした。本当に偶然で、ちょっとびっくりしています。
今日の写真は、地震とは全く関係なく近くの小学校の庭のパンジーの花です。

2004/02/28
 
jpg画像 本について(img100.jpg) -100- 本について

 暫く前に解剖学者の養老猛という人の書いた本「バカの壁」について書きました。
最近、この本がベストセラーになって話題になったせいでこの人が注目されるようになって何冊か、同じような内容の著書が書店に並んでいます。つい私もこの中の本をまた買ってしまったのですが、本を買う度に思います。
 それは、本を買う前は 通勤電車の中など何もしないでいるのは無駄なような気がして、10分でも有効にと思って本を買って読みます。でも必ず、本を買って読み始めると通勤電車の中だけで終わらず、家や長い出張電車の中で固めて読んでしまいます。結局、2-3週間かけて読む予定が 2-3日しか持ちませんし、他のことをさておいて本を読んでしまいます。そうは思いませんが、本当は活字が好きなのかもしれません。
 今日の写真は、近くの道端に咲いているタンポポの花です。石垣の間にあって、陽射しで暖かいせいか冬を通して咲いています。

2004/02/27
 
jpg画像 花粉情報(img99.jpg) -99- 花粉情報

数日前から杉花粉が飛んでいると言う情報がありました。
しかし、花粉症の私も昨日までは花粉を感じませんでした。しかし今日は、途中から外出したこともあり、鼻も眼も花粉を感じました。鼻が詰まったり、涙が止まらなかったりと言うほどではないものの、くしゃみ1回と眼のかゆみがありました。聞いた話では、最近はやりのヨーグルトを毎日食べていると、花粉症にならないとか、我が家も毎日ではありませんが、2日に1度くらいの割合で近所から分けてもらったカスピ海ヨーグルトを食べています。最初は花粉症が出ないのはそのお陰と思っていたんですが、どうも全く出ないという事はなさそうです。後は症状が軽減したことを祈っています。
今日の写真は、暖かな春風に誘い出された紋黄チョウです。ひらりひらりと、今にも落ちそうな飛び方で飛んでいました。

2004/02/24
 
jpg画像 コンサート(img98.jpg) -98- コンサート

もう先週のことですが、サントリーホールで行われた、東芝グランドコンサートに行ってきました。ジョナサン・ノット指揮のドイツ・バンベルク交響楽団と上原彩子の競演でラフマニノフ作曲のパガニーニの主題による狂詩曲 作品43始め、ベートーベンの運命などでした。
私はあまりクラシック音楽の趣味は無いので、あまりなじみのない曲よりも、こういう有名な曲がいいのです。しかし、中村紘子がピアノはスポーツとか言ったようですが、正しく上原彩子の演奏はスポーツと思わせるほど動きの激しいもので、聞き惚れると同時に見とれてしまいました。
今日の写真は、クラシック音楽に相応しく? 近所からもらった見事なランの花です。大きな株でたくさんの花がついています。

2004/02/23
 
jpg画像 サーバー停止(img97.jpg) -97- サーバー停止

申し訳ありません。
1週間ほど、この yuknak の全てのページがアクセス不能になってしまっていたようです。 サーバーレンタル料の支払いが滞ってしまいました。更新連絡のメールが届かず、アクセスを止められてしまいました。
2日ほど前に自分でもアクセスが出来ないことに気付いたんですが、プロキシの設定の問題か何かと楽観しておりました。ご覧頂いた方からご指摘いただいて気付きました。
今日の写真は、開花はまだですが、膨らみ始めた梅の蕾です。

2004/02/22
 
jpg画像 春一番(img96.jpg) -96- 春一番

昨日今日と関東地方は春一番が吹き荒れていました。
私の家の周りは畑が殆どで、砂塵が竜巻のように舞い上がり、それはひどい状況です。窓を閉めていてもどこからか砂埃が入り込み、廊下はジャリジャリと歩く度に音を立てそうです。
例年ですと、この季節から杉の花粉が舞い始めて、鼻もグスグスしますが、眼も砂と花粉でそれは地獄のような辛さですが、幸いに今年はまだ大丈夫です。
今日の写真は、庭のプランターに芽を出したフキノトウです。

2004/02/15
 
jpg画像 中だるみ?(img95.jpg) -95- 中だるみ?

この日記の更新も滞りがちになっております。
何と言い訳しようと、やはり中だるみ状態です。始めた頃は気合で毎日書き込みをしておりましたから。今 書き込みをサボっているのはその当時の気合がないせいです。まぁ焦らないで 書き込みに気合が入るのを待って下さい。
今日の写真は、先日と同じ久しぶりの新宿で、今回は夜の部です。南口を出て甲州街道を渡った新宿サザンテラスのイルミネーションです。昔はクリスマス時にしかこうしたイルミネーションはなかったような気がしますが、省エネの機運が遠のいたせいか随所にこうした奇麗なイルミネーションがあります。

2004/02/14
 
jpg画像 春めいてきました(img94.jpg) -94- 春めいてきました

立春を過ぎて、最近の朝方の寒さはまだまだといったところですが、9時頃からの陽射しはもう、春の日差しを感じさせてくれます。
そんな陽射しの中、昼飯がてら散歩に出かけ途中の公園の池でのワンショットです。近所の子供連れのお母さんが散歩に来て、長閑な昼下がりでした。

2004/02/10
 
jpg画像 久しぶりの新宿(img93.jpg) -93- 久しぶりの新宿

このページもちょっと更新が滞っています。
一昨日、久しぶりに新宿に出かけました。午後遅く、西新宿三井ビルの一面の窓ガラスに、周りの高層ビルと強い風に流される雲が映って幻想的な景色でした。とりあえずつなぎに一枚をアップしておきます。

2004/02/08
 
jpg画像 Bさんの定年退職記念パーティ(img92.jpg) -92- Bさんの定年退職記念パーティ

 一昨日、元の会社の大先輩、Bさんの定年退職壮行会がありました。場所は、今まで Bさんが通い詰めた八王子の飲み屋さん、私はご招待されたわけではありませんが、お邪魔虫で1時間ほど遅れて顔を出しました。
思った通りで、懐かしい顔がずらりと並んでおりました。主役の Bさんはご機嫌で、私ともう一人かなり以前にやはり電気のエンジニアからトラバーユして今は社長さんの Nさんが顔を出したことを大変に喜んで頂きました。終盤、Bさんの愛妻も登場し、毒舌で鳴らした Bさんの壮行会でしたが、ほのぼのとした宴会となりました。
懐かしい旧友との再会と、Bさんの破願とを肴に、久しぶりに美味しいお酒を頂きました。
今日の写真は、我が家の庭の梅の木はまだまだ蕾が固いのですが、花びらが盛んに散っているご近所から頂いた 鉢植えの梅の花です。一日中部屋の中は、梅の香りがとても強く漂っています。

2004/02/01
 総アクセス数
前へ 次へ 最新ページ