e日記風 独り言

#気まぐれ & 気まま & 天邪鬼な老いぼれ技術屋の日々の記録のうち、主に Perl・CGI・HTMLなど Web技術に関連した記事です。
右端上端の同一カテゴリージャンプボタンで同じカテゴリーの他の記事を順番にご覧いただけます。
Access Counter:  総アクセス数

楽 天 の 商 品

-2248- PHPプログラム完成
= 今日は画像なし m(_ _)m =
ここで書いたように perl言語に替えて勉強しながら php言語でプログラムを書いていたが、紆余曲折はあったものの何とか完成した。
作成したプログラムの機能は、迷惑・広告メールなどの削除。普通 ThunderbirdなどのPCメーラーには迷惑メールフィルター機能が備わっていて、件名や差出人に決まった文字列が含まれていれば自動でゴミ箱などに移動させる事が可能だ。PCでしかメールを見なかった頃はそれでも十分だった。しかし、スマホなどでもメールを受信するようになって、PCで移動させる前にスマホで見るとそれらのメールも受信箱に入ってしまう。
メールサーバーでも同じようなフィルター機能が備わっている場合もあるが、私がメインで使っているメールサーバーでは半角文字のフィルターは出来るが、全角文字のフィルターが出来ないため最近はスマホに煩わしいメールが随分届いてそれらをいちいちゴミ箱に移動させるのが手間になってきた。
そこで、サーバーに定期的に起動するプログラムを置いて、そのプログラムが IMAP接続して受信メールを読んで、指定した文字列が含まれていた場合にはメールサーバーの受信フォルダーからゴミ箱フォルダーなどに移動させるようなことを考えた。perlや phpプログラムは正規表現などの文字列操作が得意なので文字列に指定した文字列が含まれるのかチェックすることは容易だ。こうすれば、ほとんどの該当メールはスマホで見るよりも先にゴミ箱に移動してしまうので、スマホでも煩わしいメールを削除する手間が省けるだろうと思った。(メール到着後当該プログラムが起動する前にスマホでアクセスした場合は間に合わずに受信してしまうが、10分ごととかに起動させれば実用上は問題にならないと思われる。)
理論的にはそんな機能が可能だとわかっても、いつものことではあるが実際にプログラムとして書き始めると幾つかの壁にぶつかってしまって、スンナリとはいかない。
紆余曲折の末ではあったが、約2ヶ月間の悪戦苦闘の末何とか指定した文字列の件名や差出人のメールを10分間隔で監視して振り分け移動させることが出来るようになって、スマホでメールを見ることが楽になった。
2022/11/08


このページ(pdiary_2248.html)にコメント/質問をどうぞ
タイトル(30文字以内)
コメント
お名前(ID:10文字以内)
URL(HP or ブログをお持ちの方)
パスワード*
タイトル・コメント・ID は必須です
このページ(pdiary_2248.html)への今までのコメント/質問
このページにはまだ表示できる投稿がありません。

Back to Page top