from 2003/10/ 5
e日記風 独り言
e日記の起源
#気まぐれ & 気まま & 天邪鬼な老いぼれ技術屋の日々の記録のうち、季節や暦、それらの源の天体運行などに関連したカテゴリーの記事は、右上端のカテゴリージャンプボタンで同じカテゴリーの他の記事を順番にご覧いただけます。
Access Counter:
今日の写真
-2336- 刎頚の友からの貢ぎ物
写真
旧知の友人A氏が採りたての蕗の薹をドッサリもってきてくれた。綺麗に花が開きかけていて ちょうど食べ頃だ。
早速昼飯は天ぷらにして季節の美味を頂いた。口いっぱいに野の風味と程よい苦味が広がって幸せな気分。神奈川でも近所のスーパーに並ぶことはあるが、採れたての新鮮なものはまったく異なる風味だ。
感謝して満喫! 後は蕗の薹味噌が楽しみ。
★ 記事カテゴリ: 季節・暦・天文 /
2024/03/28
■
このページ(pdiary_2336.html)にコメント/質問をどうぞ
タイトル
(30文字以内)
コメント
お名前
(ID:10文字以内)
URL(HP or ブログをお持ちの方)
パスワード
*
タイトル・コメント・ID は必須です
過去の投稿を削除/編集する
記入要領 等
* パスワードを登録すると、以降 その IDはパスワード入力が必要になり書き込みの編集・削除が可能になります。
PWを登録しないと、後から同名の書き込みが出来なくなる可能性があります。 (別人が後から同名で PWを登録した場合など)
ゲストなど汎用的な名前の場合はパスワードを入力しないで下さい。ブログなどお持ちの場合 URLを登録すると名前にリンクが張られます。
コメントには
ひらがな
が含まれる必要があります。
コメント書込み後10分程度でコメントは一旦非表示になり、管理人が問題なしと確認した場合(数日かかる場合があります)再表示されるようになります。
迷惑行為など管理人が問題ありと判断したコメントは管理人の独断で非表示のまま削除することがあります。
また管理人へのコメント・質問への返信は鋭意努力しますがお約束は出来ません。
予めご了承ください。
■
このページ(pdiary_2336.html)への今までのコメント/質問
このページにはまだ表示できる投稿がありません。
Back to Page top
toggle navigation
> Top Page
>気まぐれな え~日記 ~ 週記?<
e日記内へジャンプ
<<
同一カテゴリー
>>
<
日付順
>
記事 一覧
最新記事
最新ページ
動画の自動変換
充電用マグネットケーブル
スマホの無線充電
XAMPPの設定方法
WiFi通信距離 4倍アップ
WiFiがどうしてもダメな時は
PLCアダプタ
Engineer's Spirit
【Ⅰ】頭を使う事が苦手な
エンジニア
考える事が仕事
デジタルマルチメータ
標準化
機能展開
実験計画法
シミュレーション
技術者の階層化
技術の進歩
若者の脳ミソの退化
【Ⅱ】頭脳労働へのヒント
「おや?」と思う感性
「何故?どうしたら」
道具は使うもの?
レポートを書いてから実験
不具合検討の仕方
見る/見せる 工夫
組織は適材適所
思い込みのマジック
思いあがり
身の丈以上の要求
現代技術者
【Ⅲ】番外編
人剤について
メンタルな山登り
プロジェクト マネージャの資質
技術を栽培する
技術屋の戯言
エンジニアの独言
日記風独言
お役立ち
Perlの小箱
世界の街角
掲示板
60歳からの健康
その他の他
元旦の意味
急な業務の Help屋
★ Google サイト内検索 ★
趣味人必携
ホビーの海外通販
ドローン・ウェラブルカメラ等
Banggood
TOMTOP